阿修羅System for inspiration
Usefull Bookmarks
更新日2002年9月1日
©阿修羅 ashura@racer.biglobe.ne.jp.ANTISPAM
あなたはこのページの 3710 回目の訪問者です(1997/11/27よりカウント開始)
あなたがこのページのデータを取り込んだのは 2024年11月25日 15時0分25秒 です
実はブックマーク代わり
Perl初心者の部屋
(1998/11/27)
Perl 関係の色々なドキュメントの和訳がたくさんあるページ。
ActiveState Tool Corp.
(1998/12/13)
Win32 上での Perl 関連のツールや環境を作っている会社。Perl for Win32 はここがメンテナンスしてます。ただし Perl は GNU(またはもう一つの別のライセンス)に基づくフリーウェアなので、Perlの実行環境そのものは只で入手できます。
OTG Home Page
(1998/12/13)
NJKと言うソフトウェア会社のオブジェクト指向技術の研究開発をしているセクションのページです。オブジェクト指向の事がかなりしっかりと解説されていますので、勉強したい人はどうぞ。下手な本買うよりも文字量も多くて、解かり易いです。
残念ながらコンテンツが無くなってしまった様です。この会社でオブジェクト指向技術の研究をしていた萩原さんは、数年前に豆蔵という別の会社を立ち上げて出てしまわれたのですが、以後NJKにはオブジェクト指向技術を発展させる能力が無かったのですね。Dropはどこに行ってしまったのでしょうか…。(2002/12/26)
Another HTML-lint
(1998/11/27)
HTML文法チェッカーが有名なサイトですが、置いてあるHTMLに付いての文章も参考になります。
ところで、ここの作者の k16 さんはいまいち評価していませんが、HTMLリファレンス or 解説書としては僕はビレッジセンターの「正しいHTML4.0 リファレンス & 作法」が、総合的に見て使える本だと思います。HTML の ver による違いや css まで1冊で解説がされているのはこの本以外には見かけませんので。ほんとに正確を期したいなら解説本なかんか買わずに HTML の仕様を W3C からとってきて読みゃいいんですし。(1998/11/28)
HTML 4.0仕様書邦訳計画
(1999/12/8)
そのまま。
HTML鳩丸倶楽部
(1999/12/8)
WebPageを作る上でのポリシーとかにも言及してます。
(1999/12/8)
市販のHTMLリファレンス本が不要な程充実して正確な HTML4.0 & CSS1 のリファレンスがあります。
とほほのWWW入門
(1999/12/8)
cgiの作り方やJavaScriptの使い方、Cookieの使い方等WebPageづくりのHowToの総合サイト。
バージョン管理システム CVS を使う
(2001/10/3)
京都工芸繊維大学の西本さんの開かれているページです。 ver1.11の日本語マニュアルや、入門用解説等が充実しています。CVSのメーリングリスト(日本語)の案内もあります。
CVS日本語マニュアル1.10.7(九州大学)
(2001/10/3)
CVS日本語マニュアル1.20(竹内かほり氏訳)
(2001/10/3)
ソフトウェア分野の和文規格書が沢山あるページ
(2001/10/3)
HTML4.0・XHTML1.0・SGML・XML・CSS1/2・XSL・Java言語仕様1/2・Java Beans・UDF等の和文規格書が沢山あります。
公の機関で仕事されている方のページだと思うのですが、バックグラウンドの情報が殆ど無いのでよくは分かりません。
VDAJ HomePage
(1999/7/17)
ビデオディスク協会 - Video Disc Association of Japan(VDAJ)のページです。LDとかDVDの普及に努める団体で、色んな企業が加盟して成り立っているらしい。
ここで現在売られているLD・DVD全タイトルのキーワード検索が出来ます。すごく便利。
ホーマーの音と映像とAV機器
(1999/7/17)
AVマニアのページ。SVHSってどんな規格?とか、そーいう事を調べてて見付けました。綺麗にダビングする方法とか、機種の使用レビューとか、色々な情報が沢山あって、読み甲斐のあるページです。
水夢王国
(2002/2/23)
全国屋内プール情報。全国の屋内プールがあるホテルや公営プールを案内。交通アクセス、利用料金、営業時間等を提供している。現在1791件。
これだけの情報量のページを個人で提供しているとは、恐れ入りました。
(2002/9/1)
ここはレコードコレクションのサイトです。とオーナーさんが言ってますがそのとうりです。まだレコードな時代の名歌謡曲を探したりすると懐かしさいっぱい。
TopPageへ