我が家の労働者達


自作PC/AT互換機

CPU : AMD Duron 750MHz
M/B : GIGABYTE GA-7IXE4
MEMORY : 128MB 
HDD : IBM DTLA3070 30GB
VIDEOCARD : ELSA Gladiac MX (geForce2MX)
SOUNDCARD : SOUND BLASTER 16 (SCSI2)
    +WAVETABLE
  ONKYO WAVIO SE-U33(USB)
DISPLAY : MITSUBISHI RD15G
SPEAKER : MITSUBISHI DS51P
OS : Windows 98SE

WAVE編集に耐えられるよう、マシンを新調しました。
怪しいパーツを使うのが好きなのですが、今回は安定性重視で組みました。
さんざん、泣かされましたので・・・

Windowsにも優れたシーケンスソフト・プレーヤが充実してきたので、
MIDI環境をWindowsに移行しました。 MIDI環境はこちら。



NEC ValueStarNX V23

CPU : PentiumII 233MHz
MEMORY : 96MB
HDD : 13GB

粗大ゴミで拾ってきたマシンです。
PentiumIIマシンが捨ててあるとは、なんとも驚き。メインマシンより速い…
拡張ベイ・バス共に少ないため主にCD-R用として使用しています。


EPSON 486NOTE AU X2HW

CPU : 486SX33MHz
MEMORY : 5.6MB
HDD : 240MB

98互換のノートパソコンです。
長い間MIDIパソコンとして活躍してきましたが、
時代の流れには逆らえずついに引退となりました。
今思うと、よくテンキー無しで数値入力をやってきたものだと
感心してしまいます。
現在はDOSのアプリ製作用として使用中。
DOSで使うには十分過ぎるスペックです。


NEC PC-9801FA

86ボード(FM6+PSG3+ADPCM)搭載で、
FM音源用の曲を作るときに活躍中。
音源ドライバにはPMDを使用。



NEC PC-88VA2

80年代には各メーカーから個性あふれる
魅力的なパソコンが発売されました。
NECが発売したAudioVisualパソコンがこの
PC-88VAです。詳しくは、こちらへ。


FUJITSU FM-TOWNS2UX
SHARP X68000
NEC PC-6001

ほとんど、コレクションです(^^;
あの時代にパソコンに興味があった方なら良く気持ちが
分かって頂けるでしょう。輝かしい時代でした。

 




1つ前のページに戻る。
ロビーに戻る。