通勤には車を利用している。
我が町は、地方の中核都市だが
通勤に便利なほど公共交通機関が整備されていないため、
また主にそれらを利用する高校生の乗車マナーが悪いのを嫌っての車通勤だ。
大学時代には、雪の積もっていない時期は、なるべくバイク通学を心掛けていた。
(バイクに乗ってガソリンを節約することは、環境にも良い。)
そのころから苦々しく思っている他人の運転マナーというものがある。
バイクに乗っていたぐらいだから、多少の暴走やあおり行為は気にならない。
しかし、道路を灰皿にするのは許せない。
バイクの時代には、窓からタバコの火を出されるのが危険でもあったわけだが、
基本的に
自分の車の中さえ綺麗であれば、
公道はゴミだらけでも良いーーという公徳心(死語かな)の欠如は
いまでもむかつくものがある。
今日も今日とて、不道徳きわまりない不心得者がいた。
私の前を走る、ちょーデカのRV車。
公共の道に、タバコの灰をまき散らしている。
シンガポールなら罰金モノだ。
あおってやろうかなどと思いながら、観察していると
タバコの灰のみならず、タバコの封を切ったセロファンまで窓から捨てているではないか。
道路をゴミ箱と思っているらしい。
当地では
タバコの灰は燃えるゴミ、
セロファンは燃やせないゴミ
なのだが、いっしょくたにしてやがる。
どこまでも、迷惑な奴??
銃殺モノだ!!
するとその車、あろう事か警察署の正門に消えていったではないか。
警察の関係者がそのような悪行を働くはずはないから、、、
さては
そいつは、今為した自らの悪行を深く悔いて、早速自首したのであろうか??
今朝、通勤中の出来事である。
(2000/08/21記す) |