映画の部屋
といっても劇場では久しく見ていないのですが
ビデオ
★
(1996) Morgan Freeman, Brad Pitt 主演。
ご覧になった方、どんなお気持ちでしたか?
わたしはアメリカに来たばっかりですし、もうひどい目に遭いました。
日本で劇場公開時の評判はよかったように記憶しています。「ブラッド・ピット演技開眼!」とか。演技開眼?だったかなあ?演技が上手いかはともかく、他の映画での方がよかったな。
この舞台になっている街がどこかわからなかったのですが、ご存知の方教えて下さい。
これに出演している Gwyneth Paltrow という女優が現在「Emma」★★★☆(Connecticut Post評)に主演して大型新人女優として注目株。
★★★★
(1996) これも Brad Pitt 主演。面白かった!
監督が「Crying Game」の ニール・ジョーダン。Tom Cruise 出てるし、内容もちょっと、で敬遠してて悪かった。ブラピがいい役すぎ。ほっぺがふくふくしてて吸血鬼らしからぬ風貌。クリスチャン・スレーターの役は、リヴァー・フェニックスにキャスティングされてたんですよね。実に惜しい人を。でも似た二人かも。
香港に行った時劇場公開中で、「吸血慕情」とかいうタイトルがついていた。「夜明けのバンパイヤ」(早川文庫)よりいいと思った。
ブラピ最新作は「Sleepers」★★(Connecticut Post評)。錚々たるめんつ(Robert De Niro, Dustin Hoffman 他)を集めて評判悪し。
Oct. 28, 1996
★★
(1996) Keneth Branner 主演、監督。
Helena Bonham Carter ちゃんが出ているだけでもう何でもいい。英国製時代物には欠かせません。シェークスピアなどどんどん彼女で撮るといい。オフィーリアなど絶対いいのに、メル・ギブソン主演の「ハムレット」の時は映画がよくなくてもったいなかった。これでもちょっとそういう感じ。使用前がむっちゃcuteなだけに、後の「ああ、やってしまった」状態が正視に堪えない。そういう話なんでしょうがないけど。Robert De Niro が怪物役で出ているんだけれども、だからどうってことは特になし。
Helena Bonham Carterのシェークスピアもの「12夜」は現在公開中というが、一体どこで見られるのだろう?
Leonardo DiCaprio, Claire Danes 主演「Romeo and Juliet」★★☆(Connecticut Post評)が今週の映画興行収益第一位。この Claire Danes ちゃん、映画のスチール写真ではすっごくきれいなのだが、その他の映像では........?
Nov. 9, 1996
TV映画
★★★
10/13-14 PBS の Mobil Masterpiece Theatre シリーズ今秋のオープニングとして2夜放送。「ロビンソン・クルーソー」の作者 Daniel Defoe の同名小説の映画化。18世紀のイギリスと海を超えたアメリカまで、次々5回の結婚をする女性の波瀾万丈の物語。
なかなかよかったんでは。ラストもいいですね。Mole 役は Alex Kingston という女優さん。大変な美人というのではないけれど、肉感的で魅力的。掏り仲間の女性が何ともよかった。いい役。男性陣は、私にはあまり白人男性の見分けがつかないのか、Mole のお相手の中に3人位似た人達がいて迷った。
TVで見た映画
★★★★
10/24-25 NBC
南北戦争の話なので、スカーレットが憎々しげに呼ぶところの敵方"Yankee"はここ New England 地方の人々を指すそうな。ちなみに New York Yankees が世界一(World Series って失礼な名前ですよね、でも反論出来ない)になったので、ここいら辺では大騒ぎ。
古典的名作ですが、今見ると砲火の中をスカーレットが馬車を駆って Atlanta から Tara へ帰るシーンの距離感が実感されました。スカーレットは偉かった。
★★★★
11/10 ABC
(1994) Hugh Grant, Andie MacDowell 主演。
昔試写会で見て二度めでもやっぱり面白かった。ABCのプライムタイムはCMが入りすぎて腹立つ。Hugh Grant はこれでアメリカでもスターに。映画の中でもそう言われているが、やはり cute でチャーミング。
この後スキャンダルが色々あったけど全然ダメージないみたいで Jay Leno(TVショウの司会者で人気者らしい。この人を女にしたみたいな Rosie O'Donnell って人も朝のショウをやってて人気。ほんとにくりそつと思うんだけど血縁じゃないのか?)のショウに出たり、つい最近サスペンス・アクションもの映画に主演していた。
ところでこの裏番組にあの Christopher Reeve が登場。CBSのTV映画に小児麻痺の少年を抱えた家族を励ます全身麻痺の患者役で特別出演。もうスーパーマンに主演することはないのかもしれないが、予告編で見た表情は明るく豊かだった。
スーパーマンといえばABCのTVシリーズで「Lois & Clark」という結婚したスーパーマンものをやっているが、これを見ると無性にむかつく。主演男優と女優の顔が嫌いなためか?
機内で見た映画
Mary Stewart Masterson, Christian Slater 主演。エクゼクティブ・キャリアウーマンが白馬の王子様に出会って、という話。
私は駄目だった。ことに主人公が王子様の愛を受け入れられない理由が不幸な幼少期にあって、という筋立てが許せん。
でもクリスチャン・スレーターが出てれば何でもいいです。
TVでは偶然立て続けにクリスチャン・スレーターを見ました。Winona Ryder主演「The Scissors」と「Tales From the Darkside」という世にも奇妙な物語(の元ネタはアメリカのでしたか)風オムニバスもの。後者は面白かった。
★★★★
面白かった!「ニューヨーク花...」よりずううっとよかった。
日本でも公開されたのでしょうか?
エリートで議員の兄に出来損ないで厄介ものの(black sheep)弟。兄の選挙運動を手伝うつもりが騒動ばかり起こしてしまうというコメディー。ラストがいい。だってこの弟、憎めないもの。
アメリカに来て何がつらいって、やっぱり、アメリカ映画ばっかりしかやってないところですかね;_;